2016年 02月 14日
去年3月の写真で恐縮です。 NHKの「てつたび」。。。大好きな鉄道写真家の中井精也さんの番組で富士の岳南鉄道を取り上げる。 写真も一般募集中と聞いて、偽テツ親子はワクワクで出掛けました。 早咲きの桜も期待しましたが生憎の雨模様。目前にドドーンと広がっているはずの富士山も全く見えずで残念。 出来はまぁ、こんなモノか程度でしたが、一応、小僧写真と共に応募してみました。 結果は最終の2枚には及びませんでしたが、一歩手前の20枚に滑り込んで、中喜びです。 選ばれたのはこの一枚。場所は始発駅の吉原駅です。レンズは飛び道具のお魚レンズ。 特にって感じですが、雰囲気重視でマズマズでしょうか。 ![]() Pentax K-5 + smc PENTAX-DA 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF] Fisheye zoom 岳南鉄道。静岡の人でも乗ったことのある人は稀でしょう。とにかくローカルの極みの電車です。 ![]() Pentax K-5 + smc Pentax-DA★ 50-135mmF2.8ED AL[IF]SDM 元々は製紙工場とかの貨物中心の路線でしたが、いまは旅客のみで細々と。。。写真は小僧カメラです。 ![]() Pentax K-100D + smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL (小僧カメラ) 工場地帯を縫って、そして富士山は目前と言う、鉄ちゃんにはお馴染みの路線です。特に夜はお勧め、夜景遺産らしいです。 ![]() Pentax K-5 + smc PENTAX-DA 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF] Fisheye zoom この日は雨降りで富士山はまっっっったく見れず。 ![]() Pentax K-100D + smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL (小僧カメラ) 負けずに、小僧さんも熱心に撮影してます。 ![]() Pentax K-5 + smc PENTAX-DA 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF] Fisheye zoom ![]() Pentax K-5 + smc PENTAX-DA 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF] Fisheye zoom 一方、桜にはちょっと早すぎでしたが、何とか早咲きを何枚か撮ることができました。 ![]() Pentax K-5 + smc PENTAX-DA 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF] Fisheye zoom 次回ももうちょっと続きます。
by higphotos
| 2016-02-14 22:44
| 街撮り
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
ブログパーツ
検索
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||